脂質を変えれば身体が変わる

こんにちは、山路です♪

体が変わる脂質/薬院パーソナルトレーニングジム_20230215_1

ダイエットを達成しようと考えた際にまず真っ先に脂肪を減らすことを考えると思います。
最近はいろんなところで糖質糖質と書かれているので、ダイエットするにはまず糖質を減らすという方もいるでしょう。
しかし糖質とタンパク質は1gで約4kcalの熱量を持っているのに対して脂質は9kcalの熱量を持っています。
ご存知のように体重を減らすにはカロリーの収支をマイナスにする必要があるため単純に脂質を減らした方が痩せやすそうな感じがします。

まず結論として脂質は必ず摂るべきです!
摂りましょうとか摂った方が良いですというレベルではありません。

摂らないと健康的に痩せることは不可能です!!

脂質はタンパク質、炭水化物と並んでカロリー(熱量)を持っているため熱量素というものに分類されます。
加えて余った脂質は体脂肪として蓄えられるため身体を作る栄養素である構成素というものにも分類されます。
脂質は脳の大部分を占める栄養素でもあります。

オメガ3脂肪酸に代表される質の良い脂質を摂取することで神経系に働きかけて認知症やうつ病の予防や改善が見られたとされる研究は山のようにあります。

オメガ3はどんなものに含まれているのかというとまずは青魚です!
そして亜麻仁油やエゴマ油に多く含まれているためこれらはダイエット中に限らず日常的に積極的に摂取したい栄養素です。

脂質を変えることで真の健康が手に入ります!
糖質を制限して一時的に痩せたって元に戻ってしまっては意味がありません。
ぜひ食生活から体の習慣を変えていきましょう!

国際ライセンスNESTA認定パーソナルトレーナー
日本タイ古式マッサージ協会アドバンスセラピスト&認定講師
柔道整復師
国家資格取得者の確かな技術を体感できる施術で痛みを取り除き
業界13年の異次元パーソナルトレーニングで再発を予防する
痛み改善のスペシャリスト 山路達也
福岡市中央区平尾1-10-20 BRAMASOLEhirao401
タイ古式整体とパーソナルトレーニング BOOS fit

コメントを残す

今だけ体験トレーニング0円
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。