トレーニング中のマスク着用は害悪

こんにちは、ヤマジです♪

トレーニングのマスクって…_20221027_1

コロナ禍においてトレーニング中マスクの着用を義務付けているジムはまだまだ多いですが、BOOS fitではオープン以来原則マスク着用を推奨していません。
トレーニング中のマスク着用は酸素の摂取量は減るし、汗はかいて不潔だし、それが原因で肌は荒れるしと基本的に良いところはありません!
普通に使ったとしてもマスクって雑菌の温床になることをご存知でしょうか?

そもそもなぜマスクが必要なのか考えると飛沫によるウイルスの拡散を予防するからですが、会話による飛沫は一般に販売されている不織布のマスクで防げる量はたかがしれています。
マスクを着用することで大きく減らすことができるのは咳やくしゃみによる飛沫ですが、そもそも体調不良が原因で咳やくしゃみをするなら外出は控えてくださいと厚生労働省は指針を出していますね。
つまりマスクをつける場面がないんです(笑)

また呼吸の制限は裏を返せば心肺機能の向上にひと役買いそうですが、実際は酸素の欠乏により脳に悪影響を与える可能性も示唆されています。

ということは解釈を広げると『マスクをつけて運動するだけで健康に悪影響』というこになります。
とはいえつけた方が安心するという方もいるでしょうから、カウンセリング時にお伺いして不安であれば着用する分には一向に構いませんのでお気軽におっしゃってください!

国際ライセンスNESTA認定パーソナルトレーナー
日本タイ古式マッサージ協会アドバンスセラピスト&認定講師
柔道整復師
国家資格取得者の確かな技術を体感できる施術で痛みを取り除き
業界13年の異次元パーソナルトレーニングで再発を予防する
痛み改善のスペシャリスト 山路達也
福岡市中央区平尾1-10-20 BRAMASOLEhirao401
タイ古式整体とパーソナルトレーニング BOOS fit

#福岡市#薬院#平尾#パーソナルジム#パーソナルトレーニング#ダイエット#痩身#トレーニング#プライベートサロン#タイ古式マッサージ#タイ式マッサージ#整体#眼精疲労#猫背#体験メニュー#肩こり#肩コリ#首こり#首コリ#腰痛#足ツボ#足つぼ#フットマッサージ#足裏マッサージ#ほぐし#メンズ#男性#産後#マタニティ

コメントを残す

今だけ体験トレーニング0円
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。