筋トレ基本のキ〜積極的休養とは〜

こんにちは、山路です☆

ブログ画像

休養には積極的休養と消極的休養と2種類があります。
両者の違いは血流であり、血液の流れを良くすることで疲労物質が循環し、疲れが取れやすくなります!
アクティブレストで最もポピュラーなのはストレッチです。
ストレッチの中でもパートナーストレッチは副交感神経優位になりやすく疲労回復に最適です☆

またウォーキングや軽いジョギングなども乳酸などの除去作用があるため例えばJリーグのチームなどでも試合の翌日などに実践されています!
疲れた身体でさらに運動するというのはもしかしたら一般の方からすると信じられないかもしれませんが、これからの時代はかなりスタンダードになってくると思われます。
お家で夕方までゆっくり寝るのもいいですが、是非一度アクティブレスト試してみてください!

BOOSfitではアクティブレストのオプションを多数用意していますが、パートナーストレッチは短時間で効果が高いのでオススメです♪

国際ライセンスNESTA認定パーソナルトレーナー
日本タイ古式マッサージ協会アドバンスセラピスト&認定講師
柔道整復師
国家資格取得者の確かな技術を体感できる施術で痛みを取り除き
業界13年の異次元パーソナルトレーニングで再発を予防する
痛み改善のスペシャリスト 山路達也
福岡市中央区平尾1-10-20 BRAMASOLEhirao401
タイ古式整体とパーソナルトレーニング BOOS fit

#福岡市#薬院#平尾#パーソナルジム#パーソナルトレーニング#ダイエット#痩身#トレーニング#プライベートサロン#タイ古式マッサージ#タイ式マッサージ#整体#眼精疲労#猫背#体験メニュー#肩こり#肩コリ#首こり#首コリ#腰痛#足ツボ#足つぼ#フットマッサージ#足裏マッサージ#ほぐし#メンズ#男性#産後#マタニティ

コメントを残す

今だけ体験トレーニング0円
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。