糖尿病って何が怖いか知っていますか?

こんにちは、ヤマジです☆

糖尿病って何が怖いか知ってますか?_20220610_1

ひと昔前までは糖尿病といえば成人病やぜいたく病などと言われていましたが最近では子供でも糖尿病と診断される子がいるそうです。。
糖尿病には大きく生まれつき先天性のものと生活習慣からなる後天性のものがあります!後天性のものは生活習慣で防ぐことが可能ですので食習慣や運動習慣を整えて防いでいきたものです。

そしてこの糖尿病、実は結局のところ何が怖いのかよく知られていないところがあります!
皆さんの周りで糖尿病の方はいますか?おそらくたくさんいますよね。

では糖尿病で亡くなった方はいますか??

……いないですよね。

糖尿病の怖いところはここにあります。
良くも悪くも死ぬことができない病気なのです。

糖尿病と診断されるとまず治療は食事療法から始まります。
今までお腹いっぱい食べていた白飯や甘いものが食べられなくなります。コーラも厳禁です。
悪化すると食事前に必ず注射をしないといけなくなります。

時間が経つとほぼ自動的に腎臓病を発症するので高タンパク質なものや塩分の制限が出ます。フルーツも食べられるものが限られます。
腎臓の状態が悪化すると人工透析です。週に3日ほぼ丸一日入院が必要です。こうなると旅行は行けなくなります。

末期になると神経障害による失明や血行障害による脚の壊疽が起きます。
壊疽とは簡単に言うと“腐ること”なのでその部位から先は切断しないといけません…

今のダラダラした生活を続けた末路がこうした未来を引き寄せます。
そうなる前にBOOS fitで週2回90分、1週間168時間のうちの1.5時間を未来の自分と家族のために投資しませんか??
BOOS fitは初回体験受付中です。

お友達やご家族と共に簡単なストレッチやトレーニングから始めましょう!

国際ライセンスNESTA認定パーソナルトレーナー
日本タイ古式マッサージ協会アドバンスセラピスト&認定講師
柔道整復師国家資格
健康づくりからダイエット、機能改善まで
異次元のパーソナルトレーニングを体感するなら山路達也へお任せください♪
福岡市中央区平尾1−10−20 BRAMASOLEhirao401
タイ古式整体とパーソナルトレーニング BOOS fit

コメントを残す

今だけ体験トレーニング0円
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。